四谷「東福院」の紹介
東京都内でお墓を購入すると幾らかかるかご存知ですか?
相場平均で300万円と云われています。
当サイトでは納骨堂をお勧めしています。
四谷にある東福院ではおひとり30万円からご準備しています。
永代供養墓 6種類・永代使用墓 2種類があります。
![]() |
![]() |
宗旨・宗派は不問です。
四谷にある東福院。位牌の後ろに骨壷を納骨する「直接参拝式の納骨堂」でおひとり30万円〜。
永代供養墓 6種類・永代使用墓 2種類があります。
430年の歴史の四谷「東福院」。直接参拝式の納骨堂です。
30万円から390万円までの1人用から9人用まで、いろいろなタイプの
「永代供養墓、永代使用墓」を取り揃えております。
場所は四ッ谷駅・四谷3丁目駅、徒歩7分に位置し、3駅5路線が利用でき、
駅から近い格好のロケーションです。
承継者がおられない方も、当寺院が永代に,ご供養いたしますからご安心いただけます。
寶珠山 東福院 遍照殿の納骨堂は直接参拝式の納骨堂です。
位牌の後ろに骨壷を納骨する場所を、設置しております。
直接参拝式(大日供養壇3位1体)とは下記3位1体で、お参りする直接参拝。
- 位牌(戒名授与)
- お骨(故人のお骨は7寸の骨壷のまま)
- 大日如来像(御霊をいれる開眼法要を致します)
上記3位1体ですので、外墓地と同じようにお参りする事が出来ます。
(外のお墓は、墓石や墓標に戒名を刻み、墓の下にお骨が収納されています)
他寺では、ほとんど見られない東福院ならではの直接参拝式です。
一体一体、手作りの木彫りで作った大日如来像ですので、優しいお顔や、凛々しいお顔など、好みに合わせてお選び頂けます。
現在のあなた様をお守りする為に、また既にお亡くなりになられた故人の為に心をこめて当山住職が入魂いたします。
![]() |
![]() |